- 犬種
- カニンヘン・ダックスフンド
- 原産
- ドイツ
- 役割
- 家庭犬
- サイズ
- 小型犬
- オスの体高
- 13〜25cm
- オスの体重
- 3.2〜3.5kg
- メスの体高
- 13〜25cm
- メスの体重
- 3.2〜3.5kg
- 2014年のJKCの登録件数
- 5,775頭
今回の記事の目次
カニンヘン・ダックスフンドの歴史
ドイツや日本でのダックスフンドの扱いはスタンダード、ミニチュアと、このカニンヘンと3種に分けられていますが、イギリスやアメリカではスタンダードとミニチュアの2種のわけかたになり、カニンヘンもミニチュア・ダックスフンドに分類されます。
カニンヘン・ダックスフンドの特徴
胴長短足のユニークな体型で広く知られているダックスフンド。
日本ではスタンダード、ミニチュア、カニンヘンの3種が認められていますが、その中でも最も小さいサイズのダックスフンドが、カニンヘンダックスフンドです。
スタンダードより小さいダックスフンドが、ミニチュア・ダックスフンドですが、そのミニチュアの中でも特に小さい個体がカニンヘン・ダックスフンドを名乗ることが許されます。
ジャパンケネルクラブの定めるところには、生後15ヶ月を経過した時点で測定し、胸囲が30センチ以下で体重3.2キロ〜3.5キロを理想とするとされています。
なぜ胸囲で測るかといいますと、ダックスフンドの原産国であるドイツでは、ダックスフンドは伝統的な狩猟犬と考えられています。
アナグマ狩りでは大きめのスタンダード・ダックスフンドが用いられますし、ウサギなどの小さい穴ではそれらの穴に合わせたサイズのダックスフンドが用いられます。
ですので、穴の大きさに照らし合わせて判断するため、胸囲が単位として用いられているわけです。
両親がカニンヘンでも生まれてきた子犬がカニンヘンとは限らない
ミニチュア・ダックスフンドかカニンヘン・ダックスフンドかの判定は、生後15ヶ月の胸囲で測定します。
両親が小さなカニンヘンであった場合、生まれてくる子犬もカニンヘンのサイズで収まる可能性は高いですが、中には胸囲30センチを超える個体も存在します。
上記の場合は、両親ともカニンヘンですので、カニンヘンで登録されます。
また、逆に両親がミニチュアであっても、あまり大きくならず、カニンヘンダックスとして登録可能なサイズで収まる個体もいます。
15ヶ月を超えて胸囲が30センチ未満の場合、カニンヘンとして登録変更することが可能です。
カニンヘン・ダックスフンドの飼いやすさ
ダックスフントは比較的独立心の高い犬種になります。
穴に入るのが大好きな犬種で、ソファーに穴を開けたり、こたつに潜ってでてこなくなったりもします。
ロングヘアードタイプより、ワイヤーヘアードタイプのほうが社交的な性格をもっているようです。
無駄吠え
ダックスフンドは比較的無駄吠えが多い犬種のようです。
というのも、元が穴に突撃していって吠え立て狩りを行っていた犬種ですので、その名残が残っています。
とはいえ、家庭犬に適した性格の穏やかなダックスフンドもいますから、ブリーダーに問い合わせてみるといいでしょう。
他の吠える理由は、子犬の頃他の犬と触れ合う機会がなかったことにより、臆病な性格に育ってしまうことです。
実は私がはじめて飼った犬がミニチュアダックスフントだったのですが、当時は犬の飼い方がわかっておらず、冬に飼い始めた犬だったのですが、寒いから風をひいたらかわいそうという理由で春になるまで室内から出さない箱入り娘として育ててしまった結果、すぐに怖がり無駄吠えをする犬になってしまった経験があります。
ちなみに現在飼っているボーダーコリーは、他の犬や動物をみても、チャイムがなっても、一切吠えないようにしつけています。幼犬の頃から他の犬や人間と触れ合わせることが重要だと感じました。
匂い
小柄な犬ですし、匂いはさほどしない犬種です。
簡単に自宅でシャンプーができる犬種ですから、匂いに関してはさほど気にしなくても大丈夫でしょう。
抜け毛
スムースヘアードとロングヘアードは、それなりに抜け毛がある犬種です。
抱っこすれば服に毛が付きますし、じゅうたんに毛がつくことも避けられないでしょう。
スムースヘアードのほうが短い分掃除や手入れは楽になります。
ワイヤーヘアードは抜け毛はほとんどありませんが、毛が伸び続けるためトリミング費用が発生します。
ヘルニア等の関節疾患に注意
ダックスフンドは胴長短足の独特な体型から、腰や股関節に対する負担が非常に大きいです。
ヘルニアになってしまうと手術を施しても完治はせず、80%ほどの回復になるようです。
私の知り合いのダックスフントもヘルニアになっていまい手術を行いました。
抱っこの仕方ひとつとっても気をつける必要があります。
熱中症に注意
ダックスフンドは足が短く、地面と胴体の距離が極めて近いため、夏場の地面からの熱気の影響を受けやすくなっています。
夏の散歩は早朝や夜間の涼しい時間に行いましょう。
こまめな耳掃除を
垂れ耳がたいへん愛らしいカニンヘン・ダックスフンドですが、年中耳にふたがされている状態になっているた、通気性が悪く、耳ダニや細菌による外耳炎になりやすいです。
耳が臭い個体はたいてい外耳炎になっており、獣医で処方される薬で治療すると効果はてきめんで、全く匂いがしなくなり驚くことがあります。
ちなみに私が最初に飼った犬はダックスフントで、耳が臭いのは普通で、犬はそういうものだとずっと思い込んでいました。
カニンヘン・ダックスフンドのブリーダー情報
- 静岡県静岡市駿河区北丸子1-2-17
- 054-257-1750
カニンヘン・ダックスフンドの専門ブリーダー星野恵子さんのDog Green Gardenのウェブサイトです。
スムースヘアードとロングヘアードを繁殖させています。
トリミングやペットホテルの業務も行っているようですので、近所の方は利用されるといいでしょう。
- 鹿児島県姶良郡姶良町鍋倉59-2
- TEL:050-1360-2452
- 携帯:090-4510-9819
鹿児島でミニチュア・ダックスフンド、カニンヘン・ダックスフンドの繁殖を行っているブリーダーの神田浩一さんのウェブサイトです。
子犬の販売以外のコンテンツも大変充実していますので、子犬を買う予定がない方でも、ダックスフンドに興味のある方は一度訪れてみるといいでしょう。
- 宮城県登米市迫町佐沼字大網213-6
- 0220-23-1450
宮城県でカニンヘンダックスフンドの繁殖を行っている亀川さんのウェブサイトです。
健康で可愛い子犬の作出にこだわっていらっしゃるようです。
カニンヘン・ダックスフンドのブログ
たくさんのダックスフンドと暮らしているちゃこままさんのブログです。
たくさんの写真が見られますよ。
ハワイでの犬との生活をブログにされています。
犬と一緒に海外に行きたいと考えていらっしゃる方の参考になる記事もあります。
5匹のカニンヘン・ダックスフンドを飼育されているブログです。
毎回、たくさんの写真が掲載され、見ているだけで癒されます。
カニンヘン・ダックスフンドの紹介動画
ソファーの上で楽しそうに遊んでいるカニンヘン・ダックスフンドの子犬の動画です。
本編は29秒です。