2015年8月9日に放映された朝日放送のテレビ番組、ペットの王国ワンだランドのレポート記事をお送りします。
前回は動物園の裏側に潜入した放送40回目のペットの王国ワンだランドの感想記事をお送りしました。
今回は1500頭の動物が暮らす、動物の専門学校に密着します。
それでは、第41回目の放映分のレビューをお送りします。
今回のゲストの春香クリスティーンさんはスイスの出身です。
スイスはペットに対する法律が厳しく、群れで生活する習性のある動物(鳥やハムスター)は2匹以上の飼育が義務付けられています。
今回の記事の目次
1500頭の動物が暮らす専門学校に潜入
- 千葉県八千代市大和田新田1093番8号(八千代本校舎)
- TEL:047-459-0511(代)
- フリーダイヤル:0120-010520
この学校は広大な敷地を有していて、その敷地面積はなんと、45000㎡(テニスコート170面分)もあります。
- アカカンガルー
- チャップマンシマウマ
- アルパカ
- ゴマフアザラシ
- ケヅメリクガメ
- オマキザル
などの様々な陸上動物や水生動物が飼育されています。
その数はなんと、230種類 1500頭にも及びます。
様々な動物のプロフェッショナルを育成
生徒たちに将来なりたい職業を聞いてみました。
- 動物園の飼育員
- 警察犬の訓練士
- ポニーランドの飼育員
- バードショーの訓練士
- 動物飼育のプロを育てる専門学校
卒業生の主な就職先
- 動物園
- 水族館
- 動物病院
- 観光牧場
卒業生の中には上野動物園のパンダ飼育員になった人もいらっしゃいます。
どんな授業をやっているのか1日体験入学
保定とは人間が動物を安全に捕獲する技術のこと
例えばカンガルーは尻尾を掴めばバランスがとれなくなり、安全に捕まえることができます。
怪我の治療や健康チェックの時には保定は必要な技術となります。
実習その1 保定を学ぶ
春香クリスティーンさんがヨーロッパフラミンゴの保定に挑みます。
ちなみにフラミンゴの元々の色は白です。餌であるプランクトンを食べるとその色素でピンク色に変化します。
ヨーロッパフラミンゴの特徴ある曲がったくちばしは、水中のプランクトンをすくいやすくするために曲がっています。
- 保定の仕方1:閉じている羽を捕まえる。
- 保定の仕方2:関節に気をつけて足を折りたたむ。羽をばたつかせるので親指で羽の付け根を抑える。
- 保定の仕方3:フラミンゴが暴れないように、伸縮性のあるパンティーストッキングで体を固定する。
そうしてから輸送箱にいれて箱ごと安全に運びます。
箱の中でばたつくと羽などに傷がついてしまうことがあるので、暴れないように安全に保定させる必要があります。
学校について
生徒は1・2年生を合わせて294名。
餌やりや獣舎清掃は生徒たちが行っています。
2年間の学校生活で230種類1500頭全ての動物を担当することになっています。
そして動物への責任と技術を学びます。出会ったことがない動物でも臨機応変に対応できるようにすることが目的です。
実習その2 獣舎の掃除
春香クリスティーンさんは、タテガミヤマアラシの獣舎の掃除に挑戦します。
ヤマアラシはリスやネズミと同じげっ歯類の一種で、モロッコやエチオピアに生息しています。
体中に生えた針が特徴です。
この針は体毛が変化したもので、たいへん尖っています。
ゴム長靴も簡単に貫通してしまうほどの威力をもっています。
生徒さん曰く、ヤマアラシをあまり刺激しないように掃除することを心がけているそうです。
ヤマアラシの針はすぐに抜け落ちるため、毎日の清掃が欠かせません。
実際のオリの中も、ヤマアラシの針がそこかしこに落ちています。
掃き掃除をはじめると、毛を総立ちにさせて音を鳴らしながら威嚇してきます。
この音は威嚇音といって、警戒している時に鳴らすものです。針の中が空洞になっているので、それを振動させてカタカタ鳴らしています。
ヤマアラシの名前の由来は、この警戒音が山を吹く嵐の音に似ているためだといわれています。
最後の毛を回収し、春香クリスティーンさんは、なんとか掃除を完了させました。
実習その3 ヒクイドリのエサ作り
ヒクイドリはダチョウの仲間で、のど元の垂れている部分が火を食べたように見えることからヒクイドリという名が付けられました。
ヒクイドリはオーストラリアやニューギニアなどの熱帯雨林に生息しています。
ギネスブックに世界一危険な鳥類として登録されている鳥で、恐竜のような鱗に覆われた足とカギ爪を持っています。
キック力が強く人間を襲うこともあります。
日本ではゾウ・クマ・オオカミ・ゴリラなど人に危害を加える恐れのある特定動物に一緒に指定されています。
そんなヒクイドリの餌を春香クリスティーンさんにつくってもらいます。
ヒクイドリは何でも食べます。
- ドッグフード
- 野菜
- フルーツ
- サプリ入りパン
- 鳥用ペレット
- カキの殻
上記を配合した特殊な飼料を食べています。
ヒクイドリには砂のうという、石などをためこむことが出来る器官を持っています。
砂のうは、石で食べ物をすりつぶし、消化を助ける働きがあります。
そこで、カキの殻を細かく砕き餌に混ぜ、石の代わりに与えます。
モモイロペリカンがスタジオに遊びに来ました
スタジオの外の芝生の庭に、東京動物専門学校から、モモイロペリカンのハルが来てくれました。
今回はペリカンの保定の実演を見せていただきます。
- 輪ゴムでくちばしを縛る
- 関節に気をつけて足を折りたたむ
なんども保定されていると、保定になれていく動物も中にはいるそうです。
シロフクロウの赤ちゃん
生まれたばかりのシロフクロウのヒナが生まれていました。
シロフクロウはハリーポッターに出てくるふくろうとしても有名で、大人は真っ白なのですが、ヒナは敵から身を守るため、岩に似せた灰色になっています。
シロフクロウは羽の色でオス・メスを見分けることができます。
体全体が真っ白なフクロウはオスで、白い斑点模様ものはメスになります。
ロケ中にヤギの出産シーンに遭遇
取材中にたまたま、ヤギが産気づきました。
そして無事に出産に成功。
あかちゃんは30分程度で立ち上がり、すぐにお母さんのおっぱいを飲み始めました。
春香クリスティーンさんは、生まれた瞬間よりも、ミルクを飲みだしてホッとした頃に感動するとおっしゃっていました。
そのヤギは双子で、現在、二頭ともすくすくと育っているそうです。
ペットの王国ワンだランドテーマ曲 ワンニャンパラダイスの動画
歌詞
ワンワン ニャニャニャン
ワンワン ニャニャン
プードル ヌードル ホットドッグにブルドッグ
オカメインコは おかめはちもく
キミは ヨーキー ファンキー モンキー
しばしばみかける 忠犬 おりこう
アメリカンな ビューティーが ショートヘアーで Hey ニャンキー!!
ポチ コロ シロ クロ タマ ミーコ 呼べばこたえる
ワンワン ニャンニャン
Love Love Love Love ラブラドールダックス レックス シェットランドに アイランド
ダルメシアンは ダルマ 知らんぞ
キミは ジャーキー ヤンミー ベイビー
ドキドキしている 土佐犬 ファイター
マルタ島から やってきた マルチな アイツが ハイ チーズ!!
ミケ トラ チョコ ブチ チビ タロー みんなつまれ
ワンワン ニャンニャン
カメ カメ カメ カメ カメハメハ(ちゃうちゃう)
Love Love Love Love ラブラドール(OK!)