2015/5/17 ペットの王国ワンだランド感想 日本で唯一の孔雀探索犬と犬の歯周病

スポンサーリンク

2015年5月17日に放映された朝日放送のテレビ番組、ペットの王国ワンだランドのレポート記事をお送りします。

前回は金剛山に1000回以上登頂しているラブラドール・レトリバーと、グレートピレネーズの子犬が登場した放送29回目のペットの王国ワンだランドの感想記事をお送りしました。

今回の特集では日本に1匹しかいないクジャク探索犬のウェルシュ・コーギー・ペンブロークが登場します。

麻里子のもっと知りたいのコーナーでは、ペットの病気で最も多い歯周病について学びました。

それでは、第30回目の放映分のレビューをお送りします。

MC
関根勤
篠田麻里子
ゲスト
高木美保
キャラクターデザイン
さくらももこ

甲斐犬のハーフ ポッキー10歳と、クサガメのヨッチーを飼っている。

日本でたった一匹の孔雀探索犬

ペーターは2歳のウェルシュ・コーギー・ペンブロークです。

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークは牧羊犬として活躍した犬種ですが、ペーターはちょっと変わっていて、沖縄でクジャク探索犬を仕事としています。

実は沖縄の八重山諸島では、クジャクの繁殖が大問題となっています。

インドクジャク

インドクジャクは害獣

インドクジャクの原産地は、インド亜大陸やスリランカなどで、もともと沖縄には生息していない外来種です。

30年前に観賞用に持ち込まれたクジャクが、人間の管理不足により野生化してしまいました。ピーク時には1,000羽以上にもなったそうです。

野生化したクジャクは農作物を食べ、その被害額は年間約500万円だそうです。

また、沖縄固有の貴重な在来種を食べてしまうので、島固有の生態系まで破壊してしまいます。

沖縄では、クジャクは害獣として駆除されているのです。

昨年からは新たな駆除方法としてクジャク探索犬が導入されました。

そして、その記念すべき第一号がペーターです。

ペーターの働き

ペーターはクジャクを直接仕留めるわけではありません。

クジャク探索犬の目的はクジャクの卵の駆除なのです。

クジャク探索犬は、卵の場所を一生懸命探してきてくれるのです。

2014年がペーターの初めての探索でしたが、116個の卵を見つけて新聞にも取り上げられました

ペーターの生活

ペーターは沖縄県北部にある国頭村に住んでいます。

南西環境研究所のやんばる事務所に勤めていて、沖縄の環境を守るために、竹富町役場からの依頼でクジャクの駆除を行っています。

クジャクの巣を探すトレーニング

クジャクの羽を草地に設置して、ペーターに捜索してもらう訓練です。

クジャクの巣は人間ではとても見つけられない、ヤブの中にあります。

犬の鼻の力が必要です。犬の嗅覚は人間の6000倍なので、においを頼りにクジャクの巣を見つけることができるからです。

巣を見つけたら伏せをして知らせてくれます。

ペーターが羽を見つけたら、ご褒美としておやつをあげます。

おやつは鳥のレバーを茹でたものです。

犬も人間と同じで、おいしいものがもらえると喜びが違います。それも捜索意欲に繋がってくるそうですので、ご褒美には良いモノを与えています。

訓練の時から、犬には楽しんで探してもらっておけば、実際に現地に行った時に、それまで培ってきた意欲が発揮されます。

重要なポイントは、しっかりと褒めることと、上等のご褒美で意欲をどんどん伸ばして、探索自体を好きになってもらうことです。

強制してしまうと探索が嫌になってしまいます。

クジャクは産卵期は4〜5月です。

この時期は巣に卵がある確率が極めて高いそうです。

なぜクジャクのにおいに反応するのか

ペーターはクジャクのにおいにのみ興味をもっているので、広い場所でもクジャクの巣を見つけることができます。

ペーターは沖縄に来る前に、孔雀探索犬になるため、訓練所で一年間育成されました。

生まれたのは、神奈川県の犬のトレーニングセンターです。

村瀬ドッグトレーニングセンター

  • 神奈川県藤沢市葛原766-1
  • 電話:0466-48-4399
  • FAX:0466-48-7648

ここは、警察犬や災害救助犬なども育成しているトレーニングセンターです。

クジャクのにおいをに興味を持たせるには、1つのにおいを犬の意識の中にインプットする必要があるそうです。

そうすれば、他のにおいには一切誘惑されなくなり、他のにおいに興味を持っていかれてしまうことがなくなります。

においのインプット方法

  • 大好きなおもちゃクジャクのにおい一体化
  • 大好きな食べ物クジャクのにおい一体化

大好きなおもちゃやおやつにクジャクのにおいをつけたり、食事の際にクジャクのにおいを嗅がせることによって、クジャクのにおいが大好きになってきます。

そうすることにより、いつしかクジャクのにおいが大好きになり、それ以外には興味がわかなくなります。

クジャク探索犬出動

小浜島にやってきました。

ここは、ちゅらさんの舞台にもなった島です。

畜産業が盛んで、いたるところで牛が放牧されています。

それも、短足犬であるウェルシュ・コーギー・ペンブロークが選ばれた理由でもあります。

牛の放牧が盛んなため、そこらにフェンスで囲われています。しかし、探索の際にはそういった場所も入っていかなければいけません。
小さな犬だと潜って行くこともできますし、人が持ち上げて越えて行くこともできます。

そのためにウェルシュ・コーギー・ペンブロークのペーターが選ばれました。

またウェルシュ・コーギー・ペンブロークはタフな身体能力と教えられた事をやりぬく強い意思を持っているため、探索犬には向いていました。

4月から5月の産卵期に島全土を探索するのですが、その間、ほとんど休みなしで働くそうです。

しかし、巣を見つけるのは簡単ではなく、午前中の探索で1箇所、巣を見つけられれば良い方だといいます。

というのも、小浜島は東京ドーム170個分の広さがあります。

昨年は探索期間の2ヶ月の間に島全土を探索し、15箇所の巣を発見しました。

つまり、東京ドーム10個分の広さのなかにクジャクの巣は1箇所しかない計算になります。

また、沖縄の暑さも捜索に影響を与えます。

沖縄はこの時期でも大変暑いため、犬の体力、集中力を考えると、1日1時間半〜2時間の探索が限度になります。

捜索中のペーターがクジャクの巣を発見しました。すぐに褒めてもらいながらおやつのレバーをもらいます。

巣には4個の卵がありました。

去年は120個の卵を発見したので、去年の経験を活かして去年を上回る数を発見したいとおっしゃいっていました。

2015年5月10現在、ペーターは小浜島と黒島で去年発見した卵の数を上回る、164個の卵を発見しているそうです。

沖縄にいる他の探索犬

沖縄にはマングース探索犬という、マングースを駆除するのが目的の犬も存在しているそうです。

マングースは1910年にインドから沖縄本島に持ち込まれた動物なのですが、現在は害獣指定されています。

とても大切な歯周病ケア

実は犬の病気の8割が歯周病だそうです。

今回は歯周病のことを学びに東京都江東区にある動物病院へやってきました。

とだ動物病院

  • 東京都江東区千田6-13
  • 03-3699-6090

歯周病は歯が悪くなる病気ではありません。

歯周病とは歯の周りでバイキンが増え炎症や破壊がおこることで、最悪の場合はあごが腐ってなくなってしまうそうです。

もし、あごが腐ってしまうとどうなるのかというと、体の中にバイキンがはいってくるので、腎臓・肝臓・心臓に悪い影響がでてきます。

一見綺麗に見える歯でも、歯茎の中では歯周病が進行していることもあるそうです。

歯周病は見た目だけで判断ができないのが怖いところですね。

歯周病に対する誤解

皆さん歯周病に対して誤解が多いと戸田先生はおっしゃっていました。

歯が綺麗だと病気ではないと思ってしまうそうです。

動物の口の中の病気が多いと感じた戸田先生は、渡米して動物の歯科医療について学びました。

歯周病の簡単なチェック方法

見た目ではわかりませんのでチェックポイントは口臭です。

綿棒で歯の周りをさわり、においを確認します。

歯周病にかかっていたら魚が腐ったにおいや、キャベツが腐ったにおい、卵が腐ったようなにおいなどがするそうです。

明らかな悪臭があれば、怪しいと判断して病院に行くべきでしょう。

ムッシュの歯周病のチェック

篠田麻里子さんの愛犬のムッシュは、しっかりと普段から歯磨きをしているので、歯は大変綺麗です。

しかし、歯茎をチェックしたところ、歯肉が少し赤くなっていました。歯肉炎を軽く起こしており、これは歯周病の初期症状です。

本当に初期の段階ですので、まだにおいはしなかったそうです。

歯周病に必要なケア

歯周病の予防には、歯ブラシがいいそうです。

犬用の歯ブラシではなく、人間用の部分磨き歯ブラシが適しているそうです。

正しい歯磨きの方法

歯と歯の間と、歯周ポケットを磨いていきます。

強くこするのではなく、優しくなでる程度でいいようです。

大抵の犬は歯の内側が悪くなっていくそうですので、外側よりも、内側をしっかり磨きましょう。

犬の歯周病は3歳頃から始まるそうです。

犬は言葉が喋れませんし、痛みを我慢しますので、飼い主がよくチェックしたり、検診に連れて行って発見につとてあげましょう。

ペットの王国ワンだランドテーマ曲 ワンニャンパラダイスの動画

歌詞

ワンワン ニャニャニャン
ワンワン ニャニャン
プードル ヌードル ホットドッグにブルドッグ
オカメインコは おかめはちもく
キミは ヨーキー ファンキー モンキー
しばしばみかける 忠犬 おりこう
アメリカンな ビューティーが ショートヘアーで Hey ニャンキー!!
ポチ コロ シロ クロ タマ ミーコ 呼べばこたえる
ワンワン ニャンニャン
Love Love Love Love ラブラドール

ダックス レックス シェットランドに アイランド
ダルメシアンは ダルマ 知らんぞ
キミは ジャーキー ヤンミー ベイビー
ドキドキしている 土佐犬 ファイター
マルタ島から やってきた マルチな アイツが ハイ チーズ!!
ミケ トラ チョコ ブチ チビ タロー みんなつまれ
ワンワン ニャンニャン
カメ カメ カメ カメ カメハメハ(ちゃうちゃう)
Love Love Love Love ラブラドール(OK!)

ブレインフリー

100円で高級グレインフリードッグフードがお試しできるキャンペーン(1000人限定)

1000人限定!イギリス産高級グレインフリードッグフードのモグワンの100円お試しページ(公式です)はこちら

犬の先祖は狼です。そしてご存知のとおり、狼は肉食動物です。

犬は肉以外も食べることができますが、雑食動物に近い肉食動物という立ち位置になるといわれています。

野生では野菜・草・果物などを食べることはありますが、ご飯や麦などを食べることはありません。

ご存知かもしれませんが、スーパーやホームセンター、ペットショップなどで格安に販売されているドッグフードのほとんどは、大量の小麦・トウモロコシなどの穀類に、香り付け程度に少量の肉や魚を混ぜて作られた粗悪なペットフードです。

人間に例えるなら、毎食、インスタントラーメンを与えられているようなものです。

本当に愛犬の健康と幸せを考えるのなら、穀物不使用で、人間でも食べられる新鮮で安全な食材を使って作られた、プレミアム・グレインフリーフードを与えることを検討してみてください。

筆者の家で飼っている犬(ボーダー・コリー)も、実家で飼っている犬(ミニチュア・シュナウザー)も、生まれた時からグレインフリーのフードで育てました。

おかげで、散歩中に様々な方から毛並みの良さを褒められます。

とはいえ、犬にとって、普段の食事が人生(犬生)にとって大きなファクターを占めている楽しみでもありますので、犬の幸せを考えるとガツガツと食べる美味しいドッグフードであることは最低条件です。

まずは100円モニターキャンペーンで、イギリス産プレミアム・グレインフリーフードのモグワンの食いつきを試してみることを強くオススメします。

100円モニターの参加条件にもし初回半額であれば、『モグワン』の本商品(3960円税抜)を申込んでもいいという方とありますが、100円モニターで気に入った人は、初回に特別価格の半額で購入できるという意味です。

100円モニターに申し込んだら、必ず製品版のモグワンを購入しなければならないというわけではありませんから、安心して100円モニターで食いつき具合をお試しください。

なお、このキャンペーンは1000人限定となっているため、あっという間に定員になって終わってしまう可能性があります。公式ページでモニターキャンペーンはまだ募集中なのかご確認してからお申込みください。

イギリス産高級グレインフリードッグフードのモグワンの100円モニターキャンペーン公式ページ(1000人限定)はこちら



スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です